GEN– Author –
GEN
-
環境
世界の自動車普及率と販売状況から見る勢力図
主要国の四輪車普及率、1位はアメリカ 日本自動車工業会が発表した2018年末での主要国の四輪車普及状況では、1位はやはり自動車大国アメリカで、人口1,000人あたりに861台普及しています。86%の人が保有していることになります。 続いてオーストラリア... -
家庭のエネルギー
2021年現在販売中の国産純電気自動車(EV)その性能比較
国産の純電気自動車(EV) 2020年1月~12月までの1年間の新車販売台数は、普通乗用車が135万6,163台、小型乗用車が112万2,669台、軽自動車が171万8,088台で、全車両合計すると419万6,920台。うち純電気自動車(EV)の販売台数は14,604台で、全体のなんと0.3... -
環境
自動車の燃費・電費表示をしっかり理解しよう!ーどの数値で判断するか?
自動車の経済性を考える「燃費」や「電費」 自動車は私たちの生活に欠かせない移動手段です。自動車の燃料であるガソリンや軽油は原油から作られる石油製品で、エンジン内で燃焼され、化学反応を起こし、マフラーから排出されます。1ℓ(リットル)で何キ... -
ニュース
日本国内での電気自動車 (EV/PHV) の充電設備i普及状況
電気自動車やプラグインハイブリットに必要な充電設備 電気自動車(EV)は100%電気で走る車です。プラグインハイブリット(PHV)は基本は電気で走りますが電池不足の時はガソリンを使って走る車で、主たる動力は電気であるため、電力は充電します。 EVやP... -
河川
小水力発電で地域のインフラ確保へ。民間企業のアイデアが地域を救う。
地域でのエネルギー確保はこれからの課題 日本のエネルギー自給率は先進国の中でも突出して低く、お隣韓国が16%で33位であるのに対して、34位で11.8%となっています。そしてエネルギーの構成比も再生可能エネルギーを利用したものは11%程度と非常に低く... -
家庭のエネルギー
日本でテスラ・パワーウォールを設置してみる。家庭用蓄電池では最高レベル。
TESLA POWERWALL(テスラ・パワーウォール)とは? TESLA(テスラ)と言えば、電気自動車で有名な米国のメーカーです。そのテスラが電気自動車で使われている蓄電の仕組みを家庭用にも活かしたものがTESLA POWERWALL(テスラ・パワーウォール)です。 今回... -
家庭のエネルギー
FIT終了後の余剰電力買取企業の主な価格一覧
FIT終了後の再エネ余剰電力買取事業者 FITは再生可能エネルギー買取価格制度です。2009年から始まったこのシステムは,10年間固定で再生可能エネルギーにより発電された電力を電力会社が買い取るものです。一般家庭で最も導入されているのは太陽光発電シス... -
家庭のエネルギー
FIT 再生可能エネルギー買取価格制度
再生可能エネルギー買取価格制度(FIT) 太陽光発電、風力発電、水力発電、地熱発電、バイオマス発電などから得られた電力を再生可能エネルギーと呼びます。これらで発電した電力を電力会社が一定価格で一定期間買い取ることを日本政府が約束する制度を固... -
家庭のエネルギー
ECHONETは日本の省エネ住宅の標準規格として定着するか?
ECHONET(エコーネット)とは? ECHONET(エコーネット)は、現在世の中にある一般家庭で使われる家電品や情報通信機器など、電力を必要とする機器を上手に活用するために必要なホームエネルギーマネージメントシステム(HEMS)を構築するための統一な通信... -
家庭のエネルギー
HEMS – ホームエネルギーマネージメントシステムを知る!
HEMS(ヘムス)とは? HEMSとはホームエネルギーマネージメントシステム(Home Energy Management System)を略したもので、「ヘムス」と発音します。 今までは、電力会社から送られてくる電気を何気なく使っていたのですが、生活に不可欠なものとなった電...